結婚指輪・婚約指輪は札幌で!希望別ショップ選びと人気ブランドまとめ

結婚指輪や婚約指輪は一生に一度の大切な買い物。札幌ではブライダルリングを扱っているお店がたくさんあります。

ただ、指輪に対する思いやこだわりは人それぞれ。コスパ、デザイン、ブランド、素材、オリジナリティなど、重視したいポイントによって探しにいく場所が変わってきます。

この記事ではあなたのタイプに合わせたお店の選び方とおすすめのお店を解説。さらに札幌で人気のブライダルジュエリーショップ・ブランドショップ・セレクトショップ・ジュエリー工房をまとめてご紹介いたします。

目次

1 あなたはどこで買う?タイプ別お店の選び方

まずは、あなたのこだわりたいポイント別でお店の選び方をご紹介いたします。

1-1 コスパ重視の人

「できるだけコスパを重視したい」という人には、既に仕上がっている既製品の指輪がおすすめです。

セレクトショップや手頃な価格帯を打ち出しているブランドやショップなら、手頃な価格の商品が揃っており自分に合ったものを探しやすいでしょう。
加えて、セールやキャンペーンを上手に活用すれば、さらにお得に購入できる可能性があります。

また、実店舗を持たないオンラインショップであれば安く購入できる場合もありますが、実物を確認できない点には注意が必要です。
さらに、オンラインだからといって必ずしも割安とは限らないため、複数のお店で比較検討することが大切です。

そして、指輪は長く使うものなので、価格だけでなく最低限の強度や耐久性は気にするようにしましょう。

1-2 デザイン重視の人

デザインにこだわりたい場合は、まずは「どんなデザインが良いか」をある程度イメージしてからお店を探すのが良いでしょう。
トレンド感のあるデザインを取り入れるなら、SNSやブランド公式サイトで最新コレクションをチェックしておくと効率的です。

また、人と被らない個性的なデザインを求めるなら、職人が作った一点物もおすすめ。手作りのジュエリーはお店の個性がダイレクトに感じられますよ。

気をつけるポイントは使いやすさ。特に結婚指輪は日常使いするため、ライフスタイルに合うかや毎日着けやすいかも確認しておくと満足できる選択ができるはずですよ。

1-3 ブランド重視の人

「一生に一度の贈り物だからこそ、憧れのブランドの指輪を選びたい」という人も多くいます。

ブランドのブライダルリングはデザインの美しさはもちろん、その世界観や特別感を存分に楽しめるのが魅力です。
に路面店では、ブランドならではのラグジュアリーな空間でじっくりと指輪を選ぶことができます。

知名度の高いブランドはアフターサービスが充実している場合も多く、購入後も長期的に安心して使える点も大きなメリットです。

来店の際には予約をしておくとスムーズに案内してもらえ、落ち着いて選ぶ時間を確保できるでしょう。

1-4 素材・品質重視の人

素材や品質にこだわりたい人には、ブライダルジュエリー専門店やブランドショップが選びやすいですよ。

高品質なダイヤモンドを選べるのはもちろん、お店ごとに「カラーに特化」「カットを重視」など独自の基準を持っている場合があり、同じように見えるダイヤモンドでも輝きに違いが出ます。自分の好みに合わせて選べるのも魅力です。

また、一般的なプラチナよりも丈夫なハードプラチナを扱っていたり、耐久性やメンテナンス性に優れた素材を提供しているお店もあります。
一生使うことを見据えて、長く安心して着けられる素材を選ぶのも良いでしょう。

金属アレルギーをもつ人は金属アレルギーに配慮したチタンやジルコニウムを扱うお店もあります。体質に合わせてお店を探してみてください。
ダイヤモンドや素材の産地、トレーサビリティにこだわるブランドであれば信頼性や安心感も高まり、納得して購入できるでしょう。

1-5 オリジナリティを大切にしたい人

自分だけの特別な結婚指輪・婚約指輪を求めるなら、オーダーメイドが可能なジュエリー工房や、豊富なアレンジに対応できるブライダルジュエリーショップがおすすめです。
既存のデザインにとらわれず、自分の手の形やライフスタイルに合わせて細部まで調整できるのは大きな魅力といえます。

オリジナリティはデザインだけでなく、素材や石選びでも表現できます。
たとえば、独自のカットが施されたダイヤモンドや、特別感のあるカラーストーンを取り入れることで、世界にひとつだけのリングを実現できます。

ただし、フルオーダーや特注デザインは完成までに時間がかかることもあるため、余裕を持って準備を進めることが大切です。
世界に一つしかないオリジナルリングは、結婚という人生の特別な記念をより深く心に刻んでくれるでしょう。

1-6 値段と個性をバランスよく取り入れたい人

「既製品では物足りないけれど、フルオーダーは高すぎる…」という人には、セミオーダー対応のお店がおすすめです。
既存のデザインに自分らしいアレンジを加えることで、価格を抑えつつ個性を表現することができます。

例えば、好きな宝石を選んだり仕上げやテクスチャーを変えたりすることで、世界に一つだけの特別なリングに仕上げられます。
フルオーダーに比べて納期が早い場合も多いため、こだわりとコストのバランスを重視する人にぴったりの方法といえるでしょう。

1-7 時間がない人

「すぐに購入したい」という場合は、既製品から選ぶのが安心です。中には即日納品できる商品を取り扱っているお店もあるため、急ぎで指輪が必要な人には心強い選択肢となります。

また、「仕事が忙しすぎてお店に足を運ぶ時間がない」という人には、オンライン相談を受け付けているショップがおすすめです。
スタッフに直接質問しながら候補を絞れるので、効率的に選ぶことができます。

短期間で結婚式や入籍を控えている人は、納期の早いブランドや既製品に絞って探すのが安全です。
来店予約を入れておけばスムーズに接客を受けられ、限られた時間の中でも集中して指輪を選ぶことができるでしょう。

2 ブライダルジュエリーブランド

ブライダルジュエリーブランドはオリジナルの婚約指輪・結婚指輪を扱うブライダル専門のブランドです。豊富なデザイン・サイズ展開があり、選びやすいのが特徴。
ダイヤモンドや素材の品質にこだわっている場合が多く、長く使うことを前提とした指輪が揃っています。

プロポーズアイテムも豊富で、プロポーズのことも考えながら指輪を選びたい人にぴったりですよ。

アフターサービス(サイズ直し・クリーニング・石留め保証など)が充実しているお店が多いのもポイント。

2-1 TRECENTI(トレセンテ) 札幌ステラプレイス店

1989年に銀座で創業したTRECENTIは「100年後も着け続けられるジュエリー」をテーマに、品質に徹底的にこだわったブライダルジュエリーブランドです。

最大の特徴である、「コンフォートリング」は内側を丸みのある仕上げにすることで、まるで着けていないような軽やかな感覚を実現しています。
一般的な指輪の約1.5倍の地金を使用した独自のつけ心地はTRECENTIでしか味わえないつけ心地ですよ。

また、金属アレルギーの要因となりやすいパラジウムを使わず、レアメタルの「イリジウム」「ルテニウム」を配合。
一般的なハードプラチナよりもさらに強度の高いオリジナルのハードプラチナを採用しているのも魅力です。

札幌ステラプレイス店は、広々とした空間でゆっくり試着を楽しめるのが特徴。アクセスも良く、仕事帰りやショッピングのついでに気軽に立ち寄れます。

さらに「即日持ち帰りプラン」や「ダイヤモンドプロポーズプラン」など、理想のプロポーズを叶える多彩なプランも人気です。
指輪だけでなく普段使いしやすい婚約ネックレスも取り扱っており、仕事で指輪を着けづらい方や指輪以外の婚約記念品を希望する人にもおすすめです。

「もしも」にも「もっとこうしたい」にも応えてくれる無償アフターサービスも充実しており、購入後も安心して長く愛用できるブランドといえるでしょう。


住所:北海道札幌市中央区北5条西2-5 札幌ステラプレイス3F

TEL:011-209-5273

営業時間:10:00~21:00

定休日:札幌ステラプレイスに準ずる

アクセス:JR「札幌駅」南口直結


2-2 I-PRIMO(アイプリモ) 札幌店

(出典:https://www.iprimo.jp/shop/hokkaido/sapporo)

全国に70店舗以上を展開し、47都道府県すべてに店舗を構えるアイプリモ。ブライダルリング専門ブランドとして多くのカップルに選ばれてきました。

取り扱うデザインは220種類以上と豊富で、厳しい基準をクリアした希少なダイヤモンドだけを使用。熟練の職人による丁寧な仕上げで、品質と美しさを兼ね備えたリングが揃います。

また、アイプリモならではの特徴が「パーソナルハンド診断®」。83万組以上の実績データに基づき、一人ひとりの手の形や特徴を分析して自分に似合うリングを提案してくれます。
どのデザインが良いのか迷ってしまうカップルでも、プロの診断を通じて納得の指輪選びができるので安心です。


住所:北海道札幌市中央区北1条西3丁目3-22

TEL:011-231-5934

営業時間:10:00~18:00

定休日:なし

アクセス:JR函館本線・札沼線・千歳線「札幌駅」南口より徒歩6分
地下鉄南北線「さっぽろ駅」南改札口(地下歩行空間7番出口)より徒歩1分


2-3 エクセルコ ダイヤモンド 札幌時計台店

(出典:https://www.exelco.com/)

ベルギーに200年以上続くトルコウスキー一族が創設したカッターズブランドです。
4代目のマーセルは現在の王道ダイヤモンドの形「アイディアルラウンドブリリアントカット」を発明しました。

また、トレーサビリティにこだわっていて「紛争ダイヤモンド」「リユースダイヤモンド」「リサイクルダイヤモンド」を使用せず、「ヴァージン・ダイヤモンド」を提案している証拠としてダイヤモンドジャーニー(原石証明)を発行しています。


住所:北海道札幌市中央区北1条西2丁目札幌時計台ビル1F・B1F

TEL:011-205-3277

営業時間:11:00 〜7:30 

定休日:年中無休

アクセス:地下鉄「大通駅」時計台方面16番出口より徒歩3分、地下鉄「大通駅」地下歩行空間9番出口より徒歩3分、JR「札幌駅」より徒歩7分


2-4 LEGAN(レガン)札幌本店

(出典:https://www.legan-bridal.com/)

LEGAN(レガン)札幌本店は、1946年創業の老舗ブライダルジュエリー専門店。希少な天然ピンクダイヤモンドを多く取り扱っていることで知られています。
天然ピンクダイヤモンドを北海道で唯一自由にアレンジできるブランドで、トーンの異なる4種類のピンクダイヤモンドを自由に組み合わせることができます。

他にも10種類の素材や表面仕上げの選択、さらにはダイヤモンドの数の変更など、アレンジの幅が非常に広い点が魅力です。
オリジナリティあふれる指輪を作りたいカップルにおすすめのショップといえるでしょう。


住所:北海道札幌市中央区北2条西2丁目15 STV北2条ビル1階

TEL:011-222-6461 

営業時間: 11:00〜19:30(月〜金)、 11:00〜19:30(土日祝)

定休日:年中無休

アクセス:JR札幌駅より徒歩7分、地下歩行空間5番出口より徒歩2分


2-5 銀座ダイヤモンドシライシ 札幌時計台店

(出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/)

1994年に日本初のブライダルジュエリー専門店として創業し、これまでに述べ110万組以上のカップルに提案してきた老舗ブランド。

ダイヤモンドルース(裸石)とデザインリング枠をそれぞれ選び、組み合わせてリングを造る「セミオーダー」を開発。
オリジナルな婚約指輪・結婚指輪を作る「フルオーダー」にも対応しているなど、顧客のニーズに寄り添った提案が魅力です。

独自の「パーフェクトフィットカウンセリング」を通じて、自分にぴったりの婚約指輪や結婚指輪を提案してもらうこともできますよ。


住所:北海道札幌市中央区北1条西2丁目札幌時計台ビル1F・B1F

TEL:011-223-6466

営業時間:11:00~19:30

定休日:年中無休(年末年始は除く)

アクセス:地下鉄「大通駅」時計台方面16番出口より徒歩3分、地下鉄「大通駅」地下歩行空間9番出口より徒歩3分


2-6 ラザール ダイヤモンド ブティック 札幌赤れんが テラス店

(出典:https://www.lazarediamond.jp/)

世界三大カッターズブランドのひとつに数えられる世界的ブランドです。
ブランド創始者のラザール・キャプランは優秀なダイヤモンドカッター。ダイヤモンドの世界評価基準「4C」の確立に貢献し、米国宝石学会(GIA)の名誉副会長を務めた功労者としても知られています。

ダイヤモンドそのものにオリジナルメッセージをレーザー刻印できる「メッセージ イン ダイヤモンド」は永遠を誓うカップルに人気です。


住所:北海道札幌市中央区北2条西4-1赤れんが テラス1階

TEL: 011-223-1655

営業時間:平日 11:00~19:00 土日祝 10:00~19:00

定休日:赤れんが テラスに準ずる

アクセス:JR札沼線・函館本線・千歳線・学園都市線「札幌駅」南口より徒歩5分、札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ駅」南改札口より徒歩2分


2-7 SORA札幌店

(出典:https://www.sora-w.com/)

SORAの魅力は素材の豊富さ。強度が高く金属アレルギーになりにくいジルコニウム・タンタル・チタンなども積極的に採用し、9種類の中から自分たちにあった素材を選ぶことができます。
フルオーダーにも対応している店舗で、ふたりらしさを叶える指輪を作り出すことができるでしょう。

デザインのコンセプトは「初めて見るのに、ひと目でふたりのものだと確信できる」で、トキメキと安心を感じる寄り添ったデザインを楽しめます。


住所:北海道札幌市中央区大通西26丁目1-18 円山ARC-2F

TEL:011-611-8895

営業時間:平日11:00〜19:00、土日祝11:00〜20:00

定休日:火曜日・水曜日・木曜日(祝祭日の場合は営業いたします)

アクセス:円山公園駅の改札を出て5番出口から約1分


3 ブランドショップ

ブランドショップはお店の独自の世界観・デザイン性を楽しめるのが魅力。知名度が高いブランドに憧れている人も多いのではないでしょうか。
結婚指輪・婚約指輪以外のジュエリーも幅広く扱っていて、ブランドらしさが出ているアイコン的なデザインが人気です。

どちらかというと高価格帯の商品が多く、1ct以上のダイヤモンドなどハイクラスなものも豊富なため、ハイクオリティなブライダルリングを探すカップルも満足できるでしょう。
百貨店内や直営店が中心で、ラグジュアリーな雰囲気で接客が受けられますよ。

3-1 俄(にわか) 札幌ステラプレイス店

(出典:https://www.niwaka.com/)

京都で生まれたブランドで、日本の伝統とモダンな感性が融合したオリジナリティあるデザインが魅力的なブランド。国内外から高い評価を受けています。

デザインは繊細で美しいラインが際立ち、日本独特の情緒や情景を感じさせるストーリーが込められているのが魅力。
ふたりの出会いや思い出に寄り添ったデザインがきっと見つかりますよ。

和の心にこだわった紫色のジュエリーケースも素敵で、ラグジュアリーなプロポーズをさらにロマンティックにしてくれるでしょう。


住所:北海道札幌市中央区北5条西2-5札幌ステラプレイス センター2F

TEL:011-209-5477

営業時間:10:00 〜 21:00

定休日:施設に準ずる

アクセス:JR「札幌駅」より徒歩1〜2分


3-2 ケイウノ 札幌店

(出典:https://www.k-uno.co.jp/)

自社でダイヤモンドのカット加工から一貫して行っているカッターズブランド。可愛らしいデザインも豊富に取り揃えており、ディズニーとコラボレーションしたブライダルリングも扱っています。
札幌店はドアのない開放的な店内となっており、気兼ねなく立ち寄れますよ。

結婚指輪や婚約指輪などのブライダルリング以外にもファッションジュエリーなど様々なジュエリーを豊富に取り揃えています。
周年記念や誕生日にブライダルリングと合わせたジュエリーを探すのにもぴったりです。


住所:北海道札幌市中央区北一条西三丁目3番地 ばらと北一条ビル1階

営業時間:11:00~ 19:00

定休日:なし

アクセス:地下遊歩道「9番出口」徒歩1分、地下鉄「大通」駅徒歩3分、地下鉄「さっぽろ」駅徒歩5分、JR「札幌」駅徒歩7分


3-3 MIKIMOTO(ミキモト) 丸井今井札幌本店

(出典:https://www.mikimoto.com/jp_jp/)

日本を代表する真珠ブランドで、実はブライダルリングも幅広く扱っているんですよ。
ダイヤモンドの世界的な品質評価「4C」だけでなく、独自の基準「クライテリオン」を設定しており、輝きがより調和したダイヤモンドを選定しています。

また、婚約指輪はダイヤモンドだけでなく真珠をセッティングしたものも扱っていて、こちらも人気です。
日本ブランドらしい品のある佇まいは、どんな場面でも美しくあなたを輝かせます。


住所:北海道札幌市中央区南1条西2-11 丸井今井札幌本店 一条館2F

TEL : 011-205-1151

営業時間:10:30〜19:30

定休日:施設に準ずる

アクセス:札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線大通駅下車


3-4 TIFFANY&Co.(ティファニー)札幌大丸店

(出典:https://www.tiffany.co.jp/)

ニューヨーク発祥のジュエリーブランド。婚約指輪のアイコンとも言えるデザイン「ティファニーセッティング」を生み出したことでも知られています。
ハイジュエリーだけでなくシルバーを使ったファッションジュエリーも多く手がけており、年齢関係なく高い人気を誇ります。

イメージカラーであるティファニーブルーのジュエリーボックスが人気で、このボックスに入った婚約指輪に憧れを持つ人も多いと聞きますよ。


住所:北海道札幌市中央区北五条西4-7

TEL:0120-242-008

営業時間:10:00~20:00

定休日:施設に準ずる

アクセス:JR札幌駅直結地下鉄さっぽろ駅直結


3-5 BVLGARI(ブルガリ)大丸札幌店

(出典:https://www.bulgari.com/ja-jp/)

イタリア生まれのブランドで、独創的で大胆なデザインが人気のブランド。その着想は遺跡や建築物から得ていて、他にはないデザインを確立しています。
ブライダルリングはカジュアルな印象のものも多く、オシャレに楽しみたいという人にもオススメ。

ファッションにこだわりがあるカップルにぜひ見てもらいたいブランドです。


住所:札幌市中央区北5条西4丁目7番地

TEL:050-1780-6000

営業時間:10:00~20:00

定休日:施設に準ずる

アクセス:JR札幌駅直結地下鉄さっぽろ駅直結


3-6 Cartier(カルティエ)大丸札幌店

(出典:https://www.cartier.com.au/)

世界五大ジュエラーの一つで、ヨーロッパの王室御用達ブランドとして認められているブランド。
無駄を削ぎ落としたエレガントなデザインで、年齢を重ねても美しい手元を演出します。

また、その魅力はデザイン性の高さだけではありません。
加工の難しいプラチナを初めてジュエリーに取り入れるなど、伝統を守るだけでなく新しい要素を取り入れていく挑戦的な姿勢がカルティエらしさの一つといえます。


住所:札幌市中央区北5条西4丁目7番地

TEL:0120-196-914

営業時間:10:00~20:00

定休日:施設に準ずる

アクセス:JR札幌駅直結地下鉄さっぽろ駅直結


4 セレクトショップ

国内外のいろんなブランドを一度に比較できるセレクトショップ。価格帯・デザイン・ブランドの幅が広く、自分に合った選択がしやすいのが特徴です。

特にブランドにこだわりがない人でも探しやすく、一度の来店で複数ブランドを比較できるので効率的。「まずはいろんなテイストを見てみたい」という人にもオススメです。

4-1 GRACIS(グラシス) BRIDAL 札幌駅前店

(出典:https://www.gracis-bridal-watch.com/)

 

「指輪の百貨店」がコンセプト、国内外の75ブランド・6000種類以上のブライダルリングを取り揃えている大型セレクトショップです。
金属アレルギー対応のブランドなどピンポイントなニーズにも対応でき、担当コンシェルジュが店内をまわりながら希望の指輪を一緒に探してくれます。

広い店内をじっくり案内してもらうなら、事前予約がおすすめです。


住所:札幌市中央区北3条西2丁目2番地1号 NX札幌ビル1F

TEL:011-219-0800

営業時間:11:00~19:30

定休日:12/31、1/1

アクセス:地下鉄さっぽろ駅24番出口直結、JR札幌駅南口(東コンコース)より南に徒歩10分


4-2 tamaya BRIDAL

(出典:https://tamaya-bridal.jp/)

創業87年の信頼を誇るジュエリーショップ。セレクトショップですが、オリジナルブランドも展開しているお店です。
金のカラーバリエーションが非常に豊富で、ゴールド9種類・プラチナ1種類の計10種類の中から自分に合った地金を選ぶことができるのも魅力。他にはない珍しいカラーゴールドもたくさん揃っていますよ。

シンプルなデザインが豊富で、使いやすさを大切にしたい人にもぴったりです。

堅ろうなつくりの鍛造(たんぞう)製法と、バリエーション豊かなデザインとカラーを楽しめる鋳造(ちゅうぞう)製法の二つから好みの製法でリングを製作してくれます。
駅前通りに面したビルの1角にある親しみやすいお店で立ち寄りやすいですよ。


住所 :札幌市中央区北2条西3丁目 敷島ビル1F

TEL:011-231-4517

営業時間:10:30〜18:00

定休日:日曜日

アクセス:「札幌駅」、地下鉄「さっぽろ駅・大通駅」いずれも徒歩5分


4-3 ヴァンクールMAKI 本店

(出典:https://www.vmaki.net/)

1976年から続く地域に根付いたお店です。ブライダルリングだけでなく、ファッションジュエリーの取り扱いもあり、パートナーへのプレゼントなどの相談もできます。

また、他店で購入したジュエリーのリフォームやメンテナンスも可能で、ジュエリー全般の相談に乗ってもらえます。長くお付き合いできるお店ですよ。


住所:北海道札幌市中央区南4条西3丁目さっぽろ地下街ポールタウン

営業時間 :10:00~20:00

定休日:1月1日

アクセス:地下鉄南北線「すすきの」駅より徒歩1分、「大通」駅より徒歩5分


4-4 BIJOUPIKO(ビジュピコ)札幌店

(出典:https://bijoupiko.com/)

全国に50店舗以上のお店を構える国内最大級の宝石・時計セレクトショップです。
札幌店は白を基調とした明るく開放的な店内で、国内最大級のブランド数の婚約指輪、結婚指輪を見ることができます。

自社開発のブランドから国内外のブランドまで揃えており、きっとお気に入りの指輪が見つかるでしょう。
2階には珍しい素材を使ったブライダルリングが人気のブランド「SORA(ソラ)」のコンセプトギャラリーが広がります。


住所:北海道札幌市中央区南2条西1丁目7−8 山口中央ビル1・2階

TEL:011-590-8333

営業時間:10:00~19:00

アクセス:地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」36番出口より徒歩1分、札幌市電「狸小路駅」より徒歩4分


4-5 PROPOSE(プロポーズ) 札幌店

(出典:https://www.propose-ring.jp/)

 

北海道内に5店舗店を構え、専門スタッフがお客様に合わせて様々なリングを提案してくれるお店。
ブルーを基調とした高級感のある店内で、ゆったりと指輪を選ぶことができますよ。

ブライダルジュエリー1000 点以上、ファッションジュエリー200 点以上といろんなジュエリーが揃っています。
JR札幌駅から近いということもあり、北海道各地の遠方からのお客様が多いそうです。


住所:札幌市中央区北2条西1丁目1ホテルモントレ エーデルホフ札幌 東側1階アクセス

TEL:011-522-8572

営業時間:10:00~20:00

定休日:不定休

アクセス:地下鉄東豊線さっぽろ駅22番出口から徒歩2分


5 ジュエリー工房

自社に工房を持っているお店で、オーダーメイドやセミオーダーなど自由なカスタマイズが可能です。
デザインから素材まで細部にこだわれるのが魅力で、世界に一つだけのオリジナルリングを作ることができます。

ただし、制作には時間がかかるため余裕を持ったスケジュールを心がけましょう。自分たちで指輪を手作りできる「手作り体験」も人気です。

5-1 札幌彫金工房 本店

(出典:https://sapporo-chokin.co.jp/)

札幌の隠れ家的工房。リーズナブルな価格で一生物の指輪を手作りできるお店として人気です。
難しい加工も細かい部分は店員がフォローしてくれるので、細かな作業が苦手な人も安心して楽しむことができます。

ほぼ全ての結婚指輪が、作ったその日に持ち帰れるのも魅力です。旅の記念としても良いかもしれませんね。


住所:札幌市中央区南17条西17丁目4-12   

TEL:011-200-9702 

営業時間:9:30~18:00

定休日:火曜・水曜

アクセス:市電ロープウェイ入口徒歩6分


5-2 zuii(ズイ) 札幌本店

(出典:https://atelier-zuii.com/)

Zuiiはブライダルリングを手作りできるアトリエです。あたたかみのある店内でゆったりした気持ちでデザインから相談、加工体験ができます。
結婚指輪の手作り体験や結婚指輪のセミオーダーだけでなく、シルバーリングコースなどペアリング作りも人気です。

経験豊富なクラフトマンが出来上がるまでサポート。結婚指輪は金属の棒から2時間前後程で完成し、そのまま持ち帰りできます。


住所:北海道札幌市中央区南17条西17丁目4-12

TEL:011-215-0419

営業時間:10:00 〜18:30

定休日 : 火曜日、水曜日

アクセス:市電「ロープウェイ入口」 徒歩5分


5-3 工房Smith 札幌店(工房スミス) 札幌店

(出典:https://sapporo-smith.jp/)

工房Smithは札幌にある手作り結婚指輪の専門店。本格的な道具を使って、自分たちの手で指輪を作ることができます。
プロジェクションマッピングを活かした演出でドラマティックな演出が楽しめるのも特徴。撮影も可能で、結婚式で流すムービーで流すのも人気がありますよ。

サポートも充実しており、1組につき1人の職人がマンツーマンでサポートしてくれるので初心者でも安心です。


住所:札幌市中央区南2西10-1 オエノン北海道 BLD1F

TEL:011-211-8155

営業時間:10:00〜19:00(レイトコース19:00〜21:30)

定休日:なし(完全予約制)

アクセス:「札幌駅」南口(車で5分/徒歩20分)、地下鉄東西線 西11丁目駅より徒歩3分


5-4 your ring(ユアリングサッポロ)札幌

(出典:https://yourring.jp/)

カフェスタイルの落ち着いた空間で打ち合わせができるのが魅力のお店。本格的なカフェメニューを楽しみながら相談できます。

「10年後も20年後も作った時間やその空間を思い出せる」そんな特別感のある指輪づくりがコンセプトで、予約状況によっては店舗を貸切することも可能。
好きなアーティストのBGMをかけながら二人だけの空間を楽しめます。貸切希望の人は事前に相談してくださいね。


住所:北海道札幌市中央区南9条西6丁目1−1 1F

TEL:011-522-5430

営業時間:10:00〜18:00

定休日:木曜日

アクセス:地下鉄南北線 中島公園駅1番出口から徒歩3分、市電山鼻9条駅から徒歩3分


6 札幌でお気に入りの婚約指輪・結婚指輪を見つけよう

札幌にはコスパを重視した既製品やセミオーダーから、デザインや素材にこだわった特別なリングまで幅広い選択肢があります。
忙しい人にはオンライン相談や即日受け取り可能なお店もあり、自分のライフスタイルや価値観に合わせて選べるのが魅力です。

札幌で婚約指輪や結婚指輪を探す際は、自分が大切にしたいポイント「価格・デザイン・ブランド・品質・オリジナリティ・時間」などを明確にすることで、理想の一本に出会えるでしょう。

トレセンテ札幌ステラプレイス店は、札幌駅直結のアクセス抜群な場所にお店を構えるブライダルジュエリーショップ。
婚約指輪・結婚指輪の選び方だけでなく、プロポーズの相談や指輪を贈るかどうかも気軽にご相談いただけますよ。
トレセンテはお客様の一生、さらにその先まで寄り添ったブライダルリングを扱うブランドです。10年、20年という短いスパンではなく、100年先も家族の宝物になる指輪をご提案しています。
一生に一度の大切なリング選び、心を込めてお手伝いさせていただきます。

美しさも、心地よさも、ずっと続くブライダルリング

 

監修:TRECENTIマーケティング担当 保科ユミ

2006年に入社後、銀座・自由が丘(現横浜店)・神戸三宮・札幌ステラプレイス・ららぽーとTOKYO-BAYなど全国の主要店舗で接客に携わり、店長・副店長を歴任。12年間で約2,000組のご成約、4,000組以上のカップルへのご提案を行ってきました。
新人時代にサプライズでエンゲージリングをご購入いただいたお客様が、12年後に修理で再来店されるなど、長くお客様とお付き合いできることを大切にしています。
現在は本社にてマーケティングを担当し、自身もトレセンテの婚約指輪・結婚指輪を愛用しながら、より多くのカップルに感動を届ける活動を続けています。