人生の節目にふさわしい結婚指輪・婚約指輪。おふたりの想いを形にする大切なジュエリーだからこそ、「どこで買うか」はとても重要なポイントです。
福岡・博多エリアには、全国的に人気のブライダルジュエリーブランドや、こだわりの詰まったジュエリー工房、地元密着型のセレクトショップまで、さまざまなお店が揃っています。
この記事では、博多周辺で理想の結婚指輪・婚約指輪を見つけたいカップルに向けて、お店のタイプごとの特徴から人気ブランド、工房まで幅広くご紹介。初めての指輪選びに不安がある方や、どんなお店を選べばいいか悩んでいる方にもわかりやすく解説していきます。
あなたたちだけの特別な指輪がきっと見つかるはず。ぜひ指輪探しの参考にしてください。
目次
結婚指輪や婚約指輪を選ぶうえで、まず検討したいのが「どこで購入するか」です。
自分たちに合った雰囲気のお店を選ぶのも良いですし、普段は足を運ばないような特別感のあるお店に行ってみるのもひとつの楽しみです。
さまざまなお店を見て回ることで自分たちのこだわりたいポイントも自然と見えてきますから、ホームページやSNSで情報を集めたり、直接いろんなお店を見て周ると良いでしょう。
様々な商品が揃う百貨店。ラグジュアリーな雰囲気の中で複数のブライダルジュエリーブランドを一度に見比べられるのが魅力です。
ブランドごとのデザインや価格帯を効率よく比較でき、信頼のおけるテナントが多いので安心感もあるでしょう。
また、購入後のアフターメンテナンスについても、百貨店が窓口になってくれるためサポート体制も整っています。
アパレルショップ、映画館、ジム、病院など、いろんなテナントが入っているショッピングモールはカジュアルで入りやすく、ジュエリーショップに不慣れな人でも気軽に立ち寄れるという良さがあります。
また、夜遅くまで営業している施設が多く、仕事帰りや休日の夕方でもゆっくり見て回れますよ。
映画や買い物、食事などのデートのついでに立ち寄れるので、気負わず楽しく指輪選びができるのも魅力です。百貨店に比べるとリーズナブルな価格帯のブランドも多く揃っています。
落ち着いた空間で、他のお客様を気にせずにじっくり相談・試着ができる路面店は、丁寧に指輪選びをしたいカップルにぴったり。
お店のブランドのコンセプトに沿ったインテリアやディスプレイはブランドの世界観をより深く感じられるでしょう。
独自のサービスを扱っていたり、限定デザインに出会えることも。
地元に根ざした店舗ではアフターケアの手厚さも安心材料のひとつ。自社工房を併設しているお店であれば、オーダーメイドやリフォームの相談もしやすいです。
博多エリアには、結婚指輪や婚約指輪を専門に扱うブライダルジュエリーブランドが数多く集まっています。
専門店ならではの豊富な知識と経験に加え、サイズ直しやクリーニングなどのアフターサービスが充実しているのも魅力です。
また、プロポーズ専用のリングや「ダイヤモンドプロポーズ」など、特別な瞬間を演出するためのアイテムやサポートを用意しているお店も多く、プロポーズの相談に親身になって対応してくれるのも安心ポイントです。
「100年後も着け続けられる」をテーマに、高い品質と快適なつけ心地にこだわったジュエリーを展開するブライダルブランド「TRECENTI(トレセンテ)」。
1989年に銀座で創業し、現在は全国8か所に店舗を構えています。
トレセンテ最大の特徴は独自の製法による「コンフォートリング」。
一般的な指輪の約1.5倍の地金を使い、内側に丸みをもたせた設計によって、24時間身に着けていても負担を感じない快適さを実現しています。
また、割金に金属アレルギーの原因になりやすいパラジウムを使わず、代わりにレアメタルの「イリジウム」と「ルテニウム」を使用したオリジナルのハードプラチナを採用。一般的なプラチナよりもさらに高い強度を誇ります。
博多マルイ店では半個室のテーブル席を用意しており、落ち着いた雰囲気の中で周りを気にせずゆっくりと指輪を選ぶことができます。
「即日持ち帰りプラン」や「ダイヤモンドプロポーズプラン」といった、サプライズプロポーズにぴったりのサービスも人気。理想のプロポーズを叶えるサポート体制が整っているのも魅力です。
無償アフターサービスも充実しており、幅広いサポートと柔軟な対応で購入後の不安にも丁寧に応えてくれます。
「もしも」「もっとこうしたい」にも応える無償アフターサービスも充実。50年先もお客様に寄り添うお店です。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ4F
TEL:092-577-1790
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:福岡市営地下鉄博多駅 西13口より徒歩2分
JR鹿児島本線・博多南線博多駅 博多口より徒歩3分
JR山陽線・九州新幹線 博多駅 博多口より徒歩3分
(出典:https://www.iprimo.jp/)
アイプリモは、アジア最大級の店舗数を誇るブライダルリング専門店。
220種類以上の豊富なデザインから選ぶことができ、厳しい基準をクリアした希少なダイヤモンドのみを使用。
熟練の職人によって丁寧に仕上げられたリングが魅力です。
また、自分の指や手の形に合ったリングデザインを導き出す「パーソナルハンド診断」を導入しており、どのデザインが似合うのか分からないという方にもぴったり。
婚約指輪や結婚指輪選びに迷っているカップルにとって、心強いサポートとなってくれるでしょう。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ4F
TEL:092-477-1810
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:福岡市営空港線 西13口 徒歩約2分
JR鹿児島本線(門司港-八代) 博多口 徒歩3分
JR山陽新幹線 博多口 徒歩約3分
(出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/)
銀座ダイヤモンドシライシは、1994年に誕生した日本初のブライダルジュエリー専門店。全国に多くの店舗を展開し、多くのカップルに選ばれてきた実績を誇ります。
従来の4Cに加えて『サリネ・ライト』という新たな評価基準を他社に先駆けて導入。より美しく輝くダイヤモンドを優先的に仕入れることで、特別な一本にふさわしい品質を提供しています。
高品質ながらも手に取りやすい価格帯の婚約指輪・結婚指輪が揃い、デザインの豊富さとコストパフォーマンスの高さも魅力のひとつ。
さらに、サプライズプロポーズを計画している方には、後から好みのデザインを選べる「プロポーズリング」も人気です。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ4F
TEL:092-477-9867
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:福岡市営空港線 西13口 徒歩約2分
JR鹿児島本線(門司港-八代) 博多口 徒歩3分
JR山陽新幹線 博多口 徒歩約3分
(出典:https://www.exelco.com/)
ダイヤモンドの本場ベルギーにルーツを持つ老舗ブランド。200年以上の歴史を持ち、原石の仕入れからカット・研磨・販売までを一貫して手がける“カッターズブランド”として知られています。
取り扱うダイヤモンドは、カラーがD〜F、クラリティがVS2以上、カットはハート&キューピッドが確認できる高品質なものばかり。品質に妥協しない姿勢は多くの信頼を集めています。
ダイヤモンドそのものの輝きを際立たせるよう設計されたデザインが豊富で、「とにかく美しく輝くダイヤを贈りたい」という方におすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ4F
TEL:092-477-9908
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:福岡市営空港線 西13口 徒歩約2分
JR鹿児島本線(門司港-八代) 博多口 徒歩3分
JR山陽新幹線 博多口 徒歩約3分
有名ジュエリーブランドの大きな魅力は、厳しい基準のもとで製造された高品質なジュエリーを提供しているところ。
その美しさや精巧さから、長く愛用できる一生ものとしての価値を感じられるだけでなく、「一流ブランド」としての品格や自信を身につけられるのもポイントです。
また、ブランドごとの世界観を表現したラグジュアリーな店内は、訪れるだけでも特別な体験になるでしょう。非日常の空間で、特別なジュエリーを選ぶ時間も思い出になります。
価格帯は比較的高めなことが多いですが、それに見合った品質と安心感、そして憧れを叶える魅力が詰まっています。
特に、特定のブランドに強い憧れを抱いている女性にとっては、その想いを形にできる特別な時間となるでしょう。
(出典:https://www.mikimoto.com/jp_jp/)
世界で初めて真円の養殖真珠を生み出した御木本幸吉によって創設されたMIKIMOTOは、日本が誇る世界的なジュエリーブランドです。
真珠のイメージが強いですが、婚約指輪や結婚指輪といったブライダルジュエリーも豊富に揃っています。
ミキモトならではの美意識が込められたパールをモチーフにした上品なデザインが多く、滑らかな着け心地も魅力のひとつ。
パールをあしらった婚約指輪も人気があります。ファッションとして楽しめるだけでなくお着物などとも合わせやすい和の美しさが魅力です。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
TEL: 092-461-1381
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:JR・地下鉄空港線「博多駅」すぐ
(出典:https://www.niwaka.com/)
日本文化の中心地・京都で誕生したジュエリーブランド「NIWAKA(俄)」。
四季の移ろいや祇園祭といった日本の自然や伝統行事など、豊かな文化や情景が織り込まれたデザインで、ふたりの思い出や感性と重なる特別な一本が見つかるはずです。
特別なNIWAKAダイアモンドは、正面から見たときに“正方形”が現れるようにカットされています。
正方形は古来より日本の美意識の象徴とされ、「誠実さ」「素直さ」「正直さ」といった意味を込めた特別な形。日本らしい繊細さと深いストーリーを大切にする姿勢が多くのカップルに支持されています。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
TEL:092-419-5316
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:JR・地下鉄空港線「博多駅」すぐ
(出典:https://www.tiffany.co.jp/)
1837年にアメリカ・ニューヨークで創業したティファニーは、世界を代表するラグジュアリーブランドのひとつ。
ハイジュエリーからシルバーアクセサリーまで幅広く取り扱い、世代を問わず多くの人々から愛され続けています。幅広い年齢層から人気がある。
なかでも1886年に発表された6本爪のソリテールリング「ティファニー セッティング」は、婚約指輪のスタンダードともいえる存在です。
ダイヤモンドに光を最大限に取り込むように設計された画期的なデザインは、世界中で憧れのリングとして選ばれています。
一目でティファニーとわかる、洗練されたアイコニックなデザインも魅力のひとつ。特別な瞬間にふさわしい指輪を求めるふたりにぴったりのブランドです。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
TEL:092-419-5515
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:JR・地下鉄空港線「博多駅」すぐ
(出典:https://vendome.jp/aoyama)
パリのヴァンドーム広場と東京・青山、ふたつの洗練された街からインスピレーションを受けた「Vendome Aoyama」は、上質な日常を彩るジュエリーブランドとして高い人気を誇ります。
ブランドの魅力は、オリジナリティあふれるデザインに宿る品格と美意識。どの角度から見ても美しいバランス、そして肌に触れたときに感じるなめらかなつけ心地が特徴です。
シンプルでありながらも洗練された印象を与えるデザインは、日常使いから特別な日まで長く愛用できるブライダルジュエリーですよ。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
TEL:092-419-5343
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:JR・地下鉄空港線「博多駅」すぐ
(出典:https://www.star-jewelry.com/)
スタージュエリーは、ファッションジュエリーとしても高い人気を誇る日本発のジュエリーブランド。
上質で洗練されたデザインが特徴で、取り扱うダイヤモンドはすべて、原産地証明制度「キンバリープロセス」を遵守し、高水準の倫理基準に則ったもののみを使用しています。
紛争に関与しない、安心・信頼の品質です。
すべてのエクセレントカットダイヤモンドには、品質とルーツを証明する鑑定書のシリアルナンバーがダイヤモンドのガードル部分にレーザーで刻印されています。
購入後も安心して長く愛用できるよう、生涯にわたる無償のアフターサービス「永久保証」も付いています。
住所:福岡市博多区博多駅中央街1番1号JR博多シティ1F
TEL:092-413-5701
営業時間:10:00-20:00
アクセス:地下鉄「博多駅」直結徒歩3分
西鉄バス「博多駅前」および「バスターミナル」下車 徒歩3分
(出典:https://www.cartier.com/en-us/home)
カルティエは、1847年にルイ・フランソワ・カルティエによってパリで創業され、王室御用達のブランドとして世界的に名高いジュエリーブランドです。
ジュエリー業界でいち早くプラチナ素材を取り入れるなど、常に革新を続けながらも時代を超えて愛されるデザインを数多く生み出してきました。
洗練された上質さとエレガンスを兼ね備えたカルティエのジュエリーは、世代を超えて受け継がれ、特別な想いを永く支えてくれる存在となるでしょう。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
TEL:0120-191-701
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:JR・地下鉄空港線「博多駅」すぐ
(出典:https://www.tasaki.co.jp/)
TASAKIはパールを使ったジュエリーが有名なジャパンブランド。大胆でモダンなパールジュエリーのデザインは国内外で高く評価されています。
ダイヤモンドは、世界最大手のダイヤモンド原石供給元であるデビアスグループと直接取引を行う日本で唯一のサイトホルダーとして、厳選された原石を自社で研磨・製作。長く愛されるクオリティを実現しています。
また、TASAKIオリジナルのゴールド「SAKURAGOLD(サクラゴールド)」は、淡く優美な桜色をイメージしたカラーが美しい素材。
肌なじみの良さと高い実用性を両立していて、日本らしいやさしい輝きが魅力です。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
TEL:092-419-5348
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:JR・地下鉄空港線「博多駅」すぐ
(出典:https://rocca1947.com/special/)
「お客様と共にジュエリーを楽しむ」という想いを大切に、ブライダルジュエリーからカラーストーンジュエリーまで幅広く取り扱うジュエリーブランド。
ROCCA専属のデザイナーが、一つひとつ丁寧にデザインを手がけ、永く愛されるジュエリーを提供しています。
取り扱うダイヤモンドは中古や紛争ダイヤモンドを一切含まない「バージンダイヤモンド」。
AIによる客観的な評価で、輝きの美しさを数値化した高品質なものだけを厳選しています。
住所:福岡県福岡市中央区大名1-1-32 GLANZ 1F
TEL:092-716-0400
営業時間11:00 ~ 20:00
定休日:なし
アクセス:「天神駅」または「赤坂駅」から徒歩10分
(出典:https://4-bridal.jp/)
ブランド名の「4℃」は、氷が張った水面の底にある温度を意味し、唯一魚が生息できる“安息の場”を象徴。
厳しい環境の中でも潤いをもたらす存在として既存の価値観にとらわれず、常に新しさと心の潤いを届けるジュエリーを提案し続けています。
素材やテクスチャーを自由に組み合わせてオリジナルの指輪を作るセミオーダーサービスが人気。
ふたりの記念日や名前、メッセージをジュエリーボックスに刻印できる演出も特別な思い出になるでしょう。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
TEL:092-419-5330
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:JR・地下鉄空港線「博多駅」すぐ
(出典:https://www.festaria.jp/)
フェスタリアの代名詞ともいえるオリジナルのプレミアムカット“Wish upon a star®”は、ダイヤモンドの中に大小ふたつの星が映し出されるロマンティックなカット。
星に願いを込めるように、大切な想いを指輪に託すことができます。
知識と経験を兼ね備えたブライダルコンシェルジュが、ふたりの希望に寄り添いながら、丁寧にリング選びをサポートします。
さらに、購入後も安心して長く身につけられるよう、無期限の永久保証サービスが用意されていますよ。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
TEL:092-419-5352
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(施設に準ずる)
アクセス:JR・地下鉄空港線「博多駅」すぐ
(出典:https://www.k-uno.co.jp/)
愛らしいデザインが魅力のジュエリーブランドで、特にディズニーとのコラボデザインが豊富なことでも知られています。
店舗には専属デザイナーが常駐しており、希望を伝えると、その場で何枚でも無料でデザイン画を描いて提案してくれます。理想のリングを一緒にカタチにしていける点が大きな魅力です。
福岡店は、ケイウノの中でも最大級の広さを誇る店舗で、地下鉄「赤坂駅」5番出口から徒歩5分とアクセスも良好。
また、指輪を自分たちの手で作ることができる「手作りコース」にも対応。
プライベート空間では他の来店客の目を気にせず、スマートフォンやカメラで制作風景を記録しながら、大切な思い出を形に残すことができます。
住所:福岡県 福岡市中央区大名2-6-26
TEL:092-736-1121
営業時間:11:00~ 19:00
定休日:水曜日(祝日は営業)※7/8,8/5は臨時休業※8/13は営業
アクセス:地下鉄「赤坂駅」5番出口より徒歩5分
地下鉄「天神駅」1、2出口より徒歩7分
複数のブランドを一度に見比べられるのがセレクトショップの魅力。
結婚指輪や婚約指輪の選択肢が豊富で、さまざまなテイストや価格帯のリングを試せるのが特徴です。
また、スタッフは特定ブランドの立場にとらわれず、中立な目線でアドバイスをしてくれるため、初めてのジュエリーショップでも安心して選ぶことができるでしょう。
カップルの希望やライフスタイルに合ったリングを、幅広い選択肢の中から一緒に探してくれます。
「ジュエリーを選んだことがない」「まだ欲しいブランドが決まっていない」そんなカップルにおすすめです。
(出典:https://aoitori.store/)
地域に根差した落ち着いた雰囲気が魅力のジュエリーショップ。
9つの人気ブランドを取り扱うセレクトショップで、さまざまなテイストの指輪を一度に見比べることができます。
また、特許を取得したレーザー技術により、ふたりの直筆メッセージや写真をそのまま指輪に刻印できるサービスも。
世界に一つだけの、想いが込められた特別なリングをつくることができます。
住所:福岡市博多区住吉1-2-22 キャナルシティ博多 OPA 地下1階
TEL:092-262-1222
営業時間:10:00~21:00
定休日:年中無休
アクセス:地下鉄櫛田神社前駅1番出口から徒歩3分
(出典:https://www.inoue1828.com/)
1828年創業の老舗宝石店。長年にわたり積み重ねてきた信頼と実績をもとに、宝飾品や高級時計を専門的に取り扱っています。
来店時には必ず選任のスタッフが丁寧に対応してくれるため、じっくりと相談しながら指輪選びが可能です。
かかりつけの宝石店として、親子三代にわたって通うファンも多いお店です。
住所:福岡市博多区上川端町5-113 TACメディカルビル4階
TEL:0120-844-111
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
アクセス:福岡市営地下鉄 七隈線「櫛田神社駅」から約2分
(出典:https://w-sakaguchi.jp/)
創業50周年を迎える、福岡を中心に多数の店舗を展開する総合ジュエリーショップ。
世界有数のブランドジュエリーや高級ウォッチ、メンズ&レディースファッションなど、幅広いジャンルを取り扱うのが特徴です。
ブライダルジュエリーではハワイアンジュエリー「Manaka」や、日本の伝統技術を活かした「杢目金屋」など人気ブランドを豊富にラインナップ。
また、オリジナルクレジットカードの申し込みで5%割引が適用される特典もあります。
住所:福岡市中央区天神2-3-2 天神ISビル1F
TEL:092-716-8610
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休
アクセス:西鉄福岡駅より徒歩2分、地下鉄天神駅より徒歩2分
ジュエリー工房では、世界に一つだけのオリジナルリングを作ることができ、「誰も持っていない特別な指輪がほしい」というカップルにぴったりです。
工房ごとにデザインの傾向や得意なスタイルが異なるため、自分たちに合った工房を選ぶことがポイントです。
(出典:https://yakuin-yubiwa.com/)
HATAEは職人が接客を行うスタイルの結婚指輪工房です。
経験豊富な職人に直接デザインの要望を伝えることができるため、理想のリングづくりが叶います。
手作り結婚指輪のコースでは、約3時間で制作が完了し、その日に持ち帰ることも可能です。
また、平日の18:00〜21:00には夜間の予約も受け付けているので、仕事帰りにも立ち寄りやすくなっています。(※月曜日は、事前に予約がある方のみ対応となります。)
職人と相談しながら一から作り上げていく過程が、ふたりにとってかけがえのない思い出になるでしょう。
住所:福岡県福岡市中央区薬院2丁目4-24
TEL:092-733-3636
営業時間10:00~19:00
定休日:火曜日
アクセス:地下鉄七隈線「薬院大通り」駅1番出口より徒歩4分
西鉄「薬院駅」より徒歩約10分
(出典:https://ringram.jp/)
ringram 福岡店は、結婚指輪・婚約指輪を自分たちの手で作ることができる人気の工房です。
専門のクラフトマンが丁寧にサポートしてくれるため、初心者でも安心して制作に取り組むことができ、世界にひとつだけの宝物を完成させることができます。
手作りコースは金属を直接加工し、手作りの温かみを感じられる「彫金制作コース」、ロウ材を削って自由に造形できる「ワックス制作コース」の2種類から選ぶことができます。
他にもデザインから仕上げまでをプロに任せられる「デザイン画制作コース」もありますよ。
住所:福岡県福岡市中央区大名1-3-30 ボン大文字1F
TEL:092-401-1930
営業時間:10:30〜19:00
定休日:なし
アクセス:福岡市地下鉄 赤坂駅より徒歩7分
結婚指輪や婚約指輪を選ぶうえで最も大切なのは、自分たちに合ったお店を選ぶことです。
大切な節目に身に着ける指輪だからこそ、デザインや価格だけでなく、信頼できて納得のいく対応をしてくれるお店を選ぶことがとても重要です。
じっくり相談できる雰囲気か、アフターサービスは充実しているか、自分たちのライフスタイルに合った提案をしてくれるかなど、ポイントを確認しながらふたりの価値観に寄り添ってくれるお店かどうかを見極めていきましょう。
お店ごとに、大切にしている価値観やデザインポリシーがあります。
「和の美意識」を大切にしているブランド、「普段使いしやすいシンプルさ」を重視するお店、「ふたりの想いを形にするオーダーメイド」を得意とする工房など、そのスタイルはさまざまです。
ふたりの考え方やライフスタイルにフィットするお店を選ぶことで、指輪にも一層の愛着が湧いてくるはず。
また、ある程度の予算感をあらかじめ共有しておくと、お店選びやデザインの相談もスムーズに進みます。
結婚指輪・婚約指輪を選ぶ際、「話しやすさ」や「信頼感」はとても大切なポイントです。
印象の良さはもちろん、丁寧に説明してくれたり希望をしっかり汲み取って提案してくれたりするスタッフがいるお店は、安心して相談できます。
実際に来店する前に、口コミやレビューでスタッフ対応の評価をチェックしてみるのもおすすめです。
また、専門的な知識を持ったスタッフが、プロの目線でアドバイスしてくれるかどうかも、お店選びの重要な判断基準になります。
プロポーズをお考えの方へ
結婚指輪や婚約指輪は長く身に着ける大切なものだからこそ、購入後のサポート体制が充実しているかどうかは気になりますよね。
サイズ直しやクリーニング、石の留め直しなど、万が一のトラブル時にしっかりと対応してくれるお店かどうかを、事前にしっかり確認しておきましょう。
多くのブライダルリング取り扱い店では、いろんな保証やメンテナンスサービスを提供しているため、購入前にそれぞれの内容を比較して選ぶのもおすすめです。
一生に一度の大切な指輪選び。だからこそ、最初から一つに決めてしまうのではなく、いろいろなお店を見てまわるのがおすすめです。百貨店・ショッピングモール・路面店など、それぞれに魅力や強みがあります。
デザインや価格帯、雰囲気、スタッフの対応など、お店によってまったく印象が変わることも珍しくありません。複数の店舗を比較することで、自分たちの好みや大切にしたいポイントがはっきりしてくるでしょう。
博多をはじめ福岡は、多彩なジュエリーショップが揃っています。
TRECENTI博多マルイ店はシックで落ち着いた店内のお店。今だけでなく100年先の未来まで大切に使えるジュエリーを扱うブランドです。
細部まで丁寧に作り込まれたデザインと、確かな品質が魅力のリングを豊富に取り揃えています。プロポーズのご相談から指輪選びまで、スタッフが親身になってお話を伺い、ふたりにとって特別な一本をご提案いたします。
ブライダルリングだけでなく、周年記念にもぴったりのアニバーサリージュエリーも充実。
指輪を探すなら、ぜひいろんななお店をめぐりながら、「これだ!」と思える一本に出会ってくださいね。
監修:TRECENTIマーケティング担当 保科ユミ
2006年に入社後、銀座・自由が丘(現横浜店)・神戸三宮・札幌ステラプレイス・ららぽーとTOKYO-BAYなど全国の主要店舗で接客に携わり、店長・副店長を歴任。12年間で約2,000組のご成約、4,000組以上のカップルへのご提案を行ってきました。
新人時代にサプライズでエンゲージリングをご購入いただいたお客様が、12年後に修理で再来店されるなど、長くお客様とお付き合いできることを大切にしています。
現在は本社にてマーケティングを担当し、自身もトレセンテの婚約指輪・結婚指輪を愛用しながら、より多くのカップルに感動を届ける活動を続けています。