TRECENTIがお送りする結婚指輪や婚約指輪など結婚にまつわる情報サイト
REAL TRECENTI

2014年10月15日

ご結婚の経験があって、今はフリーの方!結婚指輪って持っていた?

結婚指輪ご婚約後の方ご結婚後の方

ー 目次 ー

結婚となると結婚指輪をどうするのかが非常に気になるところではないでしょうか。
近年では結婚式を挙げないカップルも多くなってはいますが、だからと言って結婚指輪が必要ないということはありませんし、逆に結婚をするからといって慣習通りに指輪を購入しなければならないということもありません。
そこで、結婚指輪について2択のアンケートで調査をしてみました。

【質問】
ご結婚の経験があって、今はフリーの方!結婚指輪って持っていた?

【回答数】
はい:75
いいえ:25

記念の品とも言える結婚指輪に対する想いは強い

7割を超える方が結婚指輪を持っていたようで、詳細は次のようになりました。

・デザイナーの方にデザインしてもらい世界に1つだけの指輪を作り購入しました。
・お金がなかったので婚約指輪はなかったのですが、結婚指輪は私の親が買ってくれました。
・普段はアクセサリーは身に付けませんでしたが、やはり結婚したしるしとして、一生ものになると思い購入しました。
・やはり一生に一度の大切な節目なので、婚約指輪はあきらめましたが、結婚指輪はお揃いで持ちました。
・もちろん持っていました。理由は特に無く、結婚すると当然持つものだと思っていました。

このように、結婚をした際に指輪を購入する方は多くなっています。普段はアクセサリーを身に付けない方でも、人生の節目となる大切な記念品として購入したいという気持ちの方が多いようです。なかにはデザイナーの方にデザインをしてもらう方もおり、結婚指輪に関しては特別な想いを抱いている方が多いことが分かりました。

結婚指輪がなかったのはこんな理由

一方で、結婚指輪を持っていなかったのは3割弱の方となりました。

・残念ながら前の人の仕事上出来ない人なので有りませんでした。今は欲しいです。
・元旦那は究極のケチな人間だったので結婚指輪をもらえなかったためです。
・結婚当時はまったくお金はなくて、指輪を買う余裕なんて、これっぽっちもなかった。
・相手がそれほど高収入ではなかったのと、自分の収入のほとんどを自分の趣味に使ってしまう人だったから。数万円の指輪を婚約兼結婚指輪としてもらったけど、大きすぎてはめなかった。

このように、結婚指輪を購入しなかったのは金銭的な理由や、仕事上の理由を挙げています。なかには「元旦那が究極のケチ」だったことが理由にもなっているように、男性と女性とでは結婚指輪に対する価値観が違うのかもしれません。回答結果からは、結婚指輪を欲しいけれども持つことができなかったという心の内側が伺えます。

結婚指輪は人生における大切な記念のしるし

今回のアンケート調査では、結婚指輪を持っていたという方が多い結果となりました。人生の節目の記念品ということで結婚指輪を購入する方が多いようです。一方で、持っていなかったと答えた少数派の意見で目立つのが金銭的な理由でした。人それぞれで結婚指輪に対する意識が大きく違う結果となりましたが、結婚は長い人生の中で大きな節目となるものであり、その節目を形として残すのが結婚指輪です。
「記念のしるし」という観点からも、結婚指輪の購入は大事なのかもしれませんね。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2014年5月26日~6月30日
  • 有効回答数:100サンプル
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事

注目記事